さかな好き、釣り好きなら、一度はお世話になったことがあるはずのウェブサイト「市場魚貝類図鑑」。
これまでに食してきた魚貝類は、2,500種以上!
味わいや調理法に加え、市場での評価、生態、その魚介類と人との関わり合いの歴史まで幅広く紹介されています。場所、時期を変えて長年にわたって魚貝類を食べ続け、産地を訪れ、その土地の人達との会話の中で海の変化、食文化の変化を感じ取ってきたぼうずコンニャク氏ならではの、深く味わいのあるお話をお楽しみ下さい。下総から上総へと千葉を巡りながら、海の恵みと人との関わり合いについて、語りつくします。
千葉の海を知って、味わうひと時、どうぞタップリとご堪能ください。
日時:8月16日(土) 13:30-15:00
定員:150人(どなたでも)
参加方法:当日申込
講師:ぼうずコンニャク氏
内容:下総から上総へと地域を巡りながら生物と食べ物を説明します。おいしい千葉県巡りです。
詳細:
https://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/exhibition/events/umisachi_2025/